2018年11月の記事 (1/1)
- 2018/11/07 : 名護うちげ改装の終わり~ビフォーアフター概要編~ [沖縄下宿屋 うちげ 名護店]
[ ホーム ]

画像は左が改装予定図、右が視察前に渡された見取り図。
ダラダラと、それでも続けてきた名護うちげの改装がとうとう終了しました。
名護うちげを借りた時は勤めていたので二ヵ月に一度くらいは改装に来ていましたが、途中一年くらい面倒になり放置し、退職を機に本格的に取り掛かることに。
初めは金にする為に借りたのですが改装をする頃にはどうでもよくなり、面白いことがあればとツイッターで「家賃半年(だったかな?)タダでいいから誰か借りませんか。」などと発信したりもしましたが特に縁も無く。
彼女とも「名護うちげに住むとしたらああしたいね」などという話がはずみ、結構前から「名護うちげはただの住居にする」と決めて改装を進めてきました。
ツイッターでは発信し続けていたのですが作業を少しずつ進める為に長文の気合いはなかなか入らず、ブログではほとんど名護うちげの画像を出していなかったようですね。
これからまとめてビフォーアフターをやっていくとしましょう。
個々の部分を取り上げだすと一回では終わらないので、今回は概要編ということにして詳細は次回から。

屋根からかぼちゃが生えてた家はどうなったのか、ある程度改装前後の状態が分かるように画像を並べてみるとします。
SponsoredLink

初めて視察に来た時の門からの風景。コンクリート等が散乱しています。
右が庭小屋、左が母屋で紐でコンパネが支えてあるのをどかして中へ入ります。
元サッシなのですが、アルミが売れるからと盗難されたそうです。すでにハードルが高い。
これが。

こう。
右手の小屋は通路側の壁をぶち抜いて庭として利用しています。
今までは作業小屋として利用していましたが、これからは彼女とゆっくり珈琲でも淹れて本でも読む場所になればと。
門扉に彼女の観葉植物なんかもかかっていて生活感があります。
母屋は玄関や網戸が綺麗になっています。もうコンパネではありません。
外装は手を入れないので大して変わったように見えないかもしれませんね。

門に入らず外から塀越しに中を覗くとこんな感じ。
言葉では表現できない変な期待のような感覚が高まったのを覚えています。
これが。

こう。
まぁ変わってない。
この崩壊部分は掃除はしましたが未だに直していませんし、今後も直す予定はありません。
柱が腐って屋根が落ちそうなのでそちらはそのうち適当に直します。
ワイの一人部屋とか犬小屋なんかが欲しくなったら直すかもしれません。

キッチンは床が全部腐っててダメだった。
まぁ床ぐらい組み直せばいいやろ。
あの時は本当にそう思っていました。
これが。

こう。
素敵です。ステキッチンです。(?)

以前はキッチンからお風呂のようなナニカがある場所へ出ようとすると扉がありました。
ここまでが屋内だったのですね。
それが。

こう。

少し引いて見るとこう。

キッチンから一段降りると新設した洗面所があります。
かわいいです。かわめんじょです()
左手にはBATHROOMのプレートが見えます。

今の洗面所あたりから撮った以前の風呂場です。
なんだただの露天風呂か…。
これが。

こう。
浴槽は無いですが風呂場です。
不思議なことにレバーをひねると適温のお湯が吹き出します。蚊にも刺されません。幸せとはこういうことか。
元露天風呂は右手に勝手口を新設され、屋根壁も増設して無事に屋内になりました。

前借り主が押入れや木の壁や天井に塗りたくっていた漆喰。
リフォームのつもりだったんでしょうね(ピキ
これが。

こう。
縦長の扉は取り外してデスクにしました。
今もここでブログを書いています。
奥の腰の高さの壁は邪魔なのでぶち壊されました。

全体的に畳が上げられ穴だらけの床だったリビング。
これが。

こう。
O.S.B貼りにしてクリア塗装をしています。
以上で「名護うちげ改装の終わり~ビフォーアフター概要編~」は終了です。
次回からは部分部分を切り取って改装の話を書いていこうかなと思います。
あとがき
ところでブログを書くのは楽しいのにやる気は出ない現象はなんなのでしょうか。
「とりあえずやり始めるとやる気は後から付いてくる」みたいな人によって違うことを言い切ってさも本当のようにのたまう妄言も蔓延しておりますが事実私には付いてきませんでしたので騙されないで下さい。(八つ当たり)
それではまたボチボチ更新しますっ。
またDEATH。
END
- 関連記事
-
-
名護うちげ改装の終わり~ビフォーアフター概要編~ 2018/11/07
-
我が人生最大のおもちゃ、名護うちげ改装中と近所のこと 2017/02/12
-
名護の古民家近く、嵐山展望台から羽地内海を望む 2016/06/10
-
名護にボロボロの古民家借りましたん 2016/05/04
-
Sponsored Link
[ ホーム ]